第31回倉友会総会の開催
倉友会から第31回総会、懇親会の連絡がありましたので、お伝えします。

日時 令和7年10月25日(土曜日)17:00〜(受付 16:45〜)

場所 総会会場 KMM ビル 第一会議室 4F
北九州市小倉北区浅野2丁目14−1

懇親会会場 全室個室 居酒屋 九州和食 八州小倉魚町店
北九州市小倉北区京町2丁目1−22 1F

会費 4,500 円

荒尾信一
update:25.9.30
▲このページの先頭へ

放射線技術科第13期生同窓会開催のご案内
13期生から同窓会のご案内が届いています。

川崎医療短期大学 診療放射線技術科 第13期生 同窓会のご案内

開催日時:令和7年11月2日(日)
会場:瀬戸大橋温泉やま幸
〒701-0112 岡山県倉敷市下庄140-1
TEL. 050-5051-0165 (受付時間/10:00-22:00)
FAX. 086-463-1444
会費:10,000円

皆さまにお目にかかれることを心より楽しみにしております。

13期生 大谷典弘、溝口義信、溝口知美
update:25.9.30
▲このページの先頭へ

第11回ホームカミングデーのご案内
第11回ホームカミングデーのご案内 松丘会本部より、第11回ホームカミングデーの案内が届いています。10/18、19の学園祭会期中に医療福祉大学で開催されます。
学園祭の詳細は
https://k.kawasaki-m.ac.jp/festival/

ふるってご参加ください。

荒尾信一
update:25.9.26
▲このページの先頭へ

放射線技術科第10期生同窓会開催のご案内
10期生から同窓会のご案内が届いています。

川崎医療短期大学 診療放射線技術科 第10期生 同窓会のご案内

爽秋の候、皆さまにおかれましては益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、このたび下記の通り、診療放射線技術科第10期生による同窓会を開催する運びとなりましたのでご案内申し上げます。
今回は、同窓会に先立ちまして 小野孝二さんによるご講演を企画いたしました。ぜひ併せてご参加ください。

開催概要
◆ 開催日
2025年10月18日(土) ※川崎学園祭の開催日です
◆ 講演会
• 時間:17:00〜18:30
• 会場:ホテル グラン・ココエ倉敷 (倉敷市阿知3-9-1 tel: 086-436-7393)
https://www.grand-cocoe.com/
• テーマ:「福島原発事故に伴う放射線の健康影響」 「今後の社会情勢とタスクシフト」
• 演者:東京医療保健大学 総合教育センター長 小野孝二 先生
• 参加費:無料
◆ 同窓会
• 時間:19:00〜
• 会場:武野屋 (倉敷市阿知3-18-18 tel: 086-441-2983)
https://www.takenoya-kurashiki.co.jp/achi/  (講演会の会場から徒歩3分程度)
• 会費:8,000円(板谷先生のご退官お祝いを含む)

ご案内・お願い
• 武田屋はお蕎麦の美味しいお店です。食物アレルギー等ございましたら、事前にお知らせいただければ配慮可能です。
• 駐車場は先着順ですが台数に限りがございます。近隣のコインパーキングもご利用ください。
https://www.takenoya-kurashiki.co.jp/achi/access.html   
• 宿泊につきましては各自でご手配をお願いいたします。
• 当日は川崎医療福祉大学にて学園祭も開催されています。中庄駅で途中下車して大学へ立ち寄られれば、懐かしい雰囲気もお楽しみいただけるかと存じます。

皆さまにお目にかかれることを心より楽しみにしております。
ご多忙の折とは存じますが、ぜひご参加くださいますようお願い申し上げます。
なお、万一の連絡先は、吉田耕治(携帯:090-4107-9237) までお願いいたします。


川崎医療短期大学診療放射線技術科 第10期生 同窓会 お世話係一同(王田、白岩、熊谷、吉田)
update:25.9.18
▲このページの先頭へ

放射線技術科第22期生同窓会開催のご案内
22期生から同窓会のご案内が届いています。

開催日:2025年2月23日(日)
時間:18:00〜
会場:Ryoutei奉還町本店
会費:6500円
幹事名:濱川(山田)玲奈他数名

卒後20周年で開催予定でしたが、コロナ禍で延期となり、タイミングを見計らっているところに恩師の北山先生が退職されると聞き、今しかない!と開催することとなりました。

退職から1年近く経つタイミングになってしまいますが、20年経った自分たちの成長等を先生や仲間に報告し、楽しい時間を過ごしましょう。2次会も会費別途で予定しております。

連絡が取れない方が数名いますので、参加できる方がいましたら、smrhxray3@shigei.or.jp(濱川の職場メール)まで連絡いただけたらと思います。
update:24.12.9
▲このページの先頭へ

▼OLD