最後に今回参加してくれた在学生の皆さんの感想です。ぜひとも後に続いてほしいものです。
今回、倉友会30周年記念事業に参加させていただきありがとうございました。放射線技術科を卒業された先輩方の現在の活動等を短い時間でしたが知ることができ、とても良い経験ができました。少しでしたが先輩方とお話させていただいた時には皆さんにとても気さくに話しかけて下さり、とても良い時間を過ごすことができました。 35期生 染矢 (大分県出身)
今回は、倉友会30周年記念事業に参加させて戴きありがとうございました。学術大会では高度なレベルの発表や意見交換がなされており、その後の記念パーティでは年代を超えた交流が行われていて川崎医療短期大学卒業の九州・山口の先輩方の勢いを身を持って感じる事ができました。就職後もこのような会に参加する事ができれば、仕事に対する悩みの相談や意見交換ができ、良い助言を戴ける機会になるのではないかと思いました。 35期生 永友 (福岡県出身)
先輩方の学術講演は私たちにとって少し難しいと感じましたが、大変勉強になる事ばかりだったと思います。30周年記念式典、パーティでは、最初は学生であることが少し気まずく感じましたが、先生や先輩方が優しく接してくれたお陰で、楽しく参加することができました。30周年記念事業に参加し、先輩方の貴重なお話を聞く事ができたことは本当に良かったと思います。ありがとうございました。 35期生 波平 (沖縄県出身)
地元である福岡県での就職を希望している自分にとって、これからお世話になる先輩方と早くから交流することができ、参加できてとてもよかったです。先輩方は久しぶりに会った同窓生と懇親している中で、自分達学生の相手もしっかりしていただいて、大変嬉しく思いました。来年からの参加が楽しみです。 35期生 松尾 (福岡県出身)
今回の倉友会30周年記念事業は台風の影響もあって出席した学生の数が少ないこともあり、正直なところ最初は場違いなところに来てしまったと思っていました。しかし、会員の研究発表では第一線で活躍されている先輩方の研究を知ることができ、記念パーティでは地元近辺の病院情報などを教えてもらえたこと、学生の紹介時間も設けてもらえたことなど、自分にとってプラスとなることが多かったと思います。 少し残念だったのは、記念パーティの中の短い時間だけしかお話しできなかったので、もっと色々な方とお話ができればよかったなと感じました。卒業、就職後もよろしくお願いします。 35期生 三浦 (佐賀県出身)
|