第14期生同窓会 | ||
---|---|---|
日時 | 平成13年10月6日(土) 18:00〜 | |
場所 | 1次会 | 高田屋 |
2次会 | アンダンテ Andanta | |
参加者 |
|
|
コメント | この度,技師会総合学術大会が倉敷で開催ということで,3年ぶりに14期生同窓会を開きました。板谷先生をはじめ,大勢の方に集まっていただき,予想以上の参加人数となりました。卒業して9年が経ち,皆それぞれにいろいろな事がありましたが,卒業当時にかえったような,にぎやかで楽しい同窓会となりました。 1つだけ卒業生の皆様にお願いがあります。「あの人は来るの?,どれくらい集まるの?」と聞いてそれから考えるのではなく,同窓会に行ってみたい,皆に久しぶりに会ってみたいと少しでも思ったら,ぜひ参加して下さい。あなたが来れば皆,集まります。一人が来れば集まります。次回はぜひ九州で開催したいと思います。 |
第7期生同窓会 | ||
---|---|---|
日時 | 平成13年10月6日(土) 18:30〜 | |
場所 | 1次会 | 割烹千成 倉敷駅前 |
2次会 | アニバーサリー | |
3次会 | オペラ(カラオケ) | |
参加者 |
|
|
コメント | 30才半ばになっての同窓会だったけど,みんなに顔をあわせると学生だった15〜6年前と変わらぬ気持ちに戻ることができた。日々の生活からパーッと開放され,とてもリフレッシュできた。我々の年代は,働き盛りということもあって皆とてもいい顔をしていた。ただ男性軍にくらべ,女性軍の年月の経過を早く感じたのは僕だけ?…… まあ,どちらにしてもあと5年後,10年後がとても楽しみな7期卒業生との再会であった。 |
第8期生同窓会 | ||
---|---|---|
日時 | 平成13年10月6日(土) | |
場所 | 1次会 | カラオケゆー坊 岡山田町店 |
2次会 | わんぱく小僧 | |
参加者 |
|
|
コメント | 今回で3回目の同窓会となりました。5年ぶりの同窓会で,みなさん再会を楽しみにしていたようです。残念ながら都合で欠席の人もいましたが,参加者28名というのは幹事として準備したかいがありました。出席者は,36歳という年齢にもかかわらず,学生時代にかえったように時間を忘れるぐらい盛り上がりました。女性も家庭があるにもかかわらず2次会まで参加してくれて,ほんとうにいい同窓会となりました。同窓会の写真をみなさんに見てもらえないのが非常に残念です。 |
第4期生同窓会 | ||
---|---|---|
日時 | 平成13年2月24日(土) 18:00〜 | |
場所 | 1次会 | 倉敷ターミナルホテル |
2次会 | 倉敷市内 | |
参加者 |
|
|
コメント | 寒い夜,みんなで倉敷の街を歩きながら思い出話に華が咲きました。 次日,ゴルフコンペの参加者は早朝より出かけて行きました。 |
第17期生同窓会 | ||
---|---|---|
日時 | 平成12年11月18日(土) 00:00〜00:00 | |
場所 | 1次会 | 山佐本陣 |
参加者 |
|
|
コメント | 今回,17期生のミレニアム同窓会を11月中ごろに開催しました。5年ぶりに会ったのですが,みんな容姿はあの時のままで,変わっていたのはとびかう会話の内容でした。各々が成長していることに驚かされました。同期ってすばらしいと感じました。このような機会を大切にしていきたいです。今回の同窓会に関係した人,ご苦労様でした。 |