放射線技術科第8 期生同窓会開催のご案内
第8期生の同窓会開催予定の連絡がありましたので掲載いたします。

下記の要領で第8期生同窓会を開催いたします。

日時:平成30 年 10 月 20 日(土) 19 時〜
会場:岡山個室居酒屋 岡山 藩 岡山駅前店
   岡山県岡山市北区本町3-6 桃太郎プラザB1F
会費:7000 円予定
幹事:荒尾信一、田淵昭彦、小野敦、小椋一作
update:18.8.27
▲このページの先頭へ

西日本豪雨による被災状況について
この度の西日本豪雨により、各地で甚大な被害が発生している状況です。同窓生の皆様が被災されたという情報もいくらかお聞きしております。 被災された同窓会員およびご家族の方々には、心よりお見舞い申し上げます。また、一日も早い復旧と、ご健康を心からお祈り申し上げます。
皆様のお近くで、被災された同窓生がいらっしゃいましたら、支部メールアドレス(rtshibu@jc.kawasaki-m.ac.jp)までご一報をお願いします。

支部長 荒尾信一
update:18.7.10
▲このページの先頭へ

「第28回倉友会総会」参加報告
「第28回倉友会総会」参加報告 6/2に開催された倉友会総会に支部長荒尾と新しい副支部長の佐伯の2名で参加しました。短期大学放射線技術科もいよいよ閉科を迎えようとしています。医福大同窓会とのつながりを地域支部ともども検討していかなければなりません。

今回の参加者の佐伯さんから報告分が届いておりますので、紹介させていただきます。

本年度から副支部長に任命されました佐伯です。平成30年6月2日(土)に「第28回倉友会総会」の初めて、参加しましたのでご報告します。
今回の教育講演会は本学科14期生の松崎静信先生による「日本磁気共鳴専門技術者について」および「当院でのMRI検査について〜10年を振り返って〜」の2つのテーマでした。
MRIの基礎から臨床的な脳卒中の撮像等について丁寧にレクチャーして頂き、私自身も緊急時の頭部MRIを撮像する機会が多いため大変興味深かったです。
また、荒尾支部長からは川崎医療福祉大学診療放射線技術学科の現状や川崎医療短期大学同窓会の今後等について報告していただきました。私も微力ではありますが同窓会の今後について会員の方々にとって納得のいく形になるように尽力していきたいと感じています。総会後の懇親会は多くの会員の方とお話しできて有意義な会でした。今後ともよろしくお願いいたします。(副支部長 第31期生 佐伯悠介)

支部長 荒尾信一
update:18.6.26
▲このページの先頭へ

放射線技術科第36 期生同窓会開催のご案内
第36期生の同窓会開催予定の連絡がありましたので掲載いたします。

下記の要領で第36期生同窓会を開催いたします。

日時:平成30 年 9 月 16 日(日) 19 時〜
会場:Ryoutei 奉還町本店
   岡山県岡山市北区奉還町 2-5-23
会費:4500 円
幹事:杉本昂平、藤原佑太、岡崎幸実香(旧姓 坂本)
update:18.6.21
▲このページの先頭へ

放射線技術科第9期生 同窓会開催のご案内
第9期生の同窓会開催予定の連絡がありましたので掲載いたします。

放射線技術科第9期生 同窓会開催のご案内
下記の要領で村中明先生定年退職記念講演会を兼ね、第9期生の同窓会を開催いたします。
会場: 記念講演会:川崎医療短期大学 501教室(倉敷市松島316)
同窓会:ホテルグランヴィア岡山 3階パールの間
    岡山県岡山市北区駅元町1−5 TEL:086-234-7000
日時  平成30年6月9日(土)     
時間 定年退職記念講演会:14:30〜16:30
定年退職祝賀会兼同窓会:19:00〜21:00
会費 10,000円(村中先生への記念品代込)
2,500円(記念品のみ)
幹事 高尾 渉、敦賀景子、山本綾子、奥田静香、竹井泰孝
update:18.5.23
▲このページの先頭へ

▲NEW  ▼OLD