倉友会30周年記念事業のご案内(Vol.2) |
---|
![]() 学術集会、記念式典・講演、記念パーティと盛りだくさんの内容です。 さらに詳しいことは倉友会ホームページに順次掲載される予定です。 http://souyukai.net |
update:13.5.10 |
倉友会30周年記念事業のご案内 |
---|
支部長です。倉友会会長より案内が届きました。ご覧下さい。 平成25年3月5日 関係各位 松丘会 放射線技術科支部 九州・山口地域支部 倉友会 会長 小石澤 学(17期生) 倉友会30周年記念事業のご案内 拝啓 皆様におかれましてはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 また、平素は会の活動に多大なお力添えを賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、このたび当会では設立30周年を記念いたしまして、下記要領にて記念事業を開催する運びとなりました。 つきましては、川崎医療短期大学 放射線技術科にゆかりの深い方々をお招きし、盛大に執り行いと考えております。 ぜひとも万障お繰り合わせの上、ご参加下さいますようお願い申し上げます。 各地からのご出席を心よりお待ち申し上げます。 敬具 記 1. 日 時 平成25年8月31日(土)13時〜20時 2. 場 所 ステーションホテル小倉 北九州市小倉北区浅野1丁目1番1号 TEL : 093-541-7111 3. 当日のスケジュール(予定) 13:00 30周年記念学術集会(7演題) 16:00 30周年記念式典 16:30 特別講演 18:00 30周年記念パーティ(20:00終了) ※詳細につきましては、決定次第ホームページにてご報告いたします。 ホームページURL http://souyukai.net/ 以上 |
update:13.3.11 |
倉友会30周年事業について |
---|
会員の皆さん、支部長の荒尾です。 2013年を迎え、早くも1ヶ月が過ぎました。短大では2/3に一般入試(前期)が行われ、おかげさまで今回もたくさんの方々が受験されました。また、今春卒業予定の34期生も卒業試験を終えて2/21の国家試験に備え、日々頑張っています。 さて、今年は倉友会(放射線技術科 九州・山口支部)が創立30周年を迎え、記念事業を計画しており、8月31日(土)にステーションホテル小倉で学術集会、式典、パーティが開催されます。 倉友会役員の方々も精力的に準備されているようです。倉友会の会員の方はもとより、他地方の方を含めてこの事業を盛り上げていただきたいと思います。詳細な日程やプログラム、参加者のご案内は時期を追って倉友会HP、放射線技術科支部HPに掲載されていきますので、皆さんチェックの程よろしくお願いします。 本年度も何卒ご協力の程、よろしくお願いいたします。 (支部長 荒尾信一) |
update:13.2.4 |
第4回備讃セミナーのご案内 |
---|
10/6のホームカミングデー終了後に短大で「第4回 備讃セミナー」を下記要領で開催いたします。今回の演者の舛田さんは小児心臓CTの領域でアクティブにご活躍されている本学卒業生です。当日同窓会を開催する卒業期もあるように聞いています。多くの皆様の参加をお待ちしております。 日時 平成24年10月6日(土) 17:00〜18:20 場所 川崎医療短期大学 200号講義室(2F) 会場整理費 無料 【講演】 「ここまでできる小児心臓CT検査」 土谷総合病院[広島県] 舛田 隆則会員(16期卒) ※当日、学園祭が開催されております。駐車場は19:00まで開放されておりますので、お車でお越しの方はそちらをご利用下さい。 川崎医療短期大学 同窓会松丘会 放射線技術科支部 支部長 荒尾信一 |
update:12.8.25 |
第16回讃岐会(放射線技術科香川県支部)総会開催のお知らせ(続報) |
---|
第16回讃岐会総会が下記日時、場所にて開催されます。 日時:平成24年9月15日(土)(16:00〜16:40) 場所:〒760-0019 高松市サンポート2−1 高松シンボルタワー・サンポート ビジネススクエア14階 第一三共株式会社 四国支店会議室 TEL 087(823)5762 尚、讃岐会総会終了後、昨年に引き続き讃岐会のご協力の下、「第3回備讃セミナー」を同会場で開催します。 [第3回備讃セミナーの内容] 開催時間 16:40〜18:20 会場整理費 無料 座長 28期生 竹内和宏(香川大学医学部附属病院) 1.[情報提供]オムニスキャン静注の製品特性について 提供者:丹波秀文(第一三共株式会社) 2.[講演1]香川大学附属病院におけるヨード造影剤とガドリニウム造影剤の同意書について 28期生 山崎達也(香川大学医学部附属病院) 3.[講演2]320列CTの使用経験 29期生 渡辺早紀(回生病院) 4.[講演3]当院における300プロ150mlシリンジ製剤を使用した造影CT検査について 21期生 帖地健志(栗林病院) ご多忙中の所、誠に恐縮とは存じますが、万障お繰り合わせの上、ご出席賜りますよう宜しく申し上げます。 ※セミナーはどなたでも参加できますが、讃岐会会員以外の参加希望の方につきましては、会場の都合上メールにて事前申込とさせていただきます。(8月29日〆切) 参加希望者は rtshibu@jc.kawasaki-m.ac.jp へ表題に「備讃セミナー参加希望」、本文に「ご施設」「ご氏名」を入力後送信して下さい。 ※セミナー修了後、懇親会(18:30〜 会場: OSTERIA GRANCHIO 高松市西の丸町7-8)を予定しております。参加ご希望の方は、上記のセミナーの申し込みと同時に「懇親会参加希望」とお書き添え下さい。 ※お車でお越しの際は駐車券のご用意はできません。各自近隣の駐車場をご使用ください。 川崎医療短期大学同窓会放射線技術科支部 支部長 荒尾信一 |
update:12.8.8 |